わくわクマモン

30代後半、子供4人、妻の6人家族のお父さん!仕事、子育てに追われながらも、ドラム上達、筋トレ細マッチョ化を目指して模索中!やりたい事はいっぱいあるけど、家族の時間は大切!|キャンプ|フェス|LIVE|ヤバT|京都大作戦|金子ノブアキ|マーベル MCU

マイネルのオススメ カホン

音楽

2023/10/30

ドラマーが「急にカホンをやってくれ」と頼まれた時に練習に必要なもの

ドラマーの皆さん! 結婚式などアコースティックな感じでやるために急遽「カホンをやってくれ」ってパターンないですか? 同じ打楽器やしイケるやろ?と、思われガチですが・・・ カホンとドラムは全くの別物! 手だけで、ドラムで表現しないといけません! というか、演奏方法を覚えるとこから始まり、カホンそのものなど、必要な道具を揃える必要があります! そんな、ドラマーがカホンを頼まれた時のために、揃えたものの備忘録です! 少しでも何かの役に立てば幸いです。ご参考ください! カホン まずは、カホンそのもの。 これは、色 ...

エコアクアシャワーSPAをDIYで取付け

DIY

2023/10/26

ミラブルを外して、INAXのウルトラファインバブル搭載のシャワーヘッドにしてみた

ウルトラファインバブルのシャワーヘッドを使っていますか? 我が家はミラブルを使っていたのですが、LIXILのウルトラファインバブル搭載の「エコアクアシャワーSPA」に交換しました! キッカケはミラブルの回転がうまくいっていないのか、水圧が下がってしまったためです。 ミラブルの最新版はお値段も4~5万と結構します・・・ 今回はもう少し安いウルトラファインバブルを搭載した国内の水道メーカーのものを選びました。 調べてみると、LIXIL、KVK、SANEIと3つのメーカーから出ていて、お値段もお手頃でコスパがい ...

姉川キャンプ場の川

子連れキャンプ 子連れ遊び場スポット

2023/8/10

「姉川パークキャンプ場」レビュー!川遊び、自然もいっぱい、お風呂も完備で最高!

川遊びができる滋賀の穴場キャンプ場「姉川パーク」。 川がきれいで、浅いので、小さな子供もいっぱい楽しめます。 魚やら色んな生物がいるので、ちびっ子が喜ぶこと間違いなしです。 さらに、キャンプ場内にお風呂もあるので、川遊びのあともサッパリ温まることができます。 電話予約のみなので、結構穴場スポットなんで、混んで欲しくはないけど、めちゃめちゃいいとこなので、子連れでゆっくり楽しみたい方はご参考ください オススメポイント 川遊びができる 遊具や自転車があって子供が楽しめる お風呂がキャンプ場内にあって便利 AC ...

EAD10とiPhoneをつなぐ

音楽

2023/10/17

EAD10で叩いてみた動画を撮る方法

叩いてみた動画を撮りたいけど、どうやったらいいかわからない! という方にオススメなのがYAMAHAのEAD10。 EAD10は簡単にいうと録音用マイクと音源をミックスしてiPhoneで撮影できる機器です。 生ドラムを録音するには、iPhoneで撮れば音が割れるし、音量バランスも難しい。 本格的に撮るには、マイクをいっぱい立てて~、と準備が大変です。 さらに、曲を後で重ねる動画編集も大変! そんな叩いてみたを簡単に撮れるのがEAD10! ポイント EAD10のマイク一つで自動バランス調整してくれる! 準備は ...

ジョイスティックが故障している

DIY

2023/3/27

【ジョイコンのDIY修理は簡単】ニンテンドースイッチのジョイスティックを交換

ニンテンドースイッチのジョイコンのグリグリする部分、ジョイスティックが故障。 何も操作してないのに、キャラが勝手に右に移動したりする場合、ジョイスティックが故障している可能性が非常に高いです。 今回、修理キットをAmazonで購入しDIYで直しました。 かかった費用は、1,282円。 修理に出すと、費用も時間もかかりますが、自分で修理すれば「格安」かつ、すぐにジョイコンを使うことができます! 結構、壊れやすい部分なので、同じようにお困りの方の参考になれば幸いです。 ポイント 修理代は約1,200円 修理キ ...

Audible (オーディブル)

ライフスタイル

2023/2/22

子育て中は忙しい!耳さえ空いてればAudibleのながら読書で時間を有効活用!

子育て中のパパママは忙しくて自分の時間ってほとんどないですよね? 仕事に趣味に子育て、勉強する時間なんてない! 自分のスキルアップのためにも読書で勉強しようにも時間がない! それを解決するのが聞く読書の「Amazonオーディブル」です。 読書は、手が空いてないとできませんが、オーディブルは耳が空いてればOK! 通勤、通学、家事や、運動しながら耳読をすることが可能です! 僕もオーディブルを聞き始めてから隙間時間で週1冊はインプットすることができるようになりました。 Amazonオーディブルおすすめポイント ...

H35 点検が必要です

DIY

2024/6/12

エラーH35を自分で修理!パナソニックドラム式洗濯機

2020年8月に購入して、約2年半のドラム式洗濯機「パナソニック NA-VX900AL」。 と、とつぜん「エラーH35」で洗濯中にストップ! いや~まだ3年も経ってないのに~と思って、保証を調べましたが、延長保証には未加入。 メーカー修理だと、約3万ほどかかるよう・・・ というか、洗濯できないのは6人家族の我が家にとっては、死活問題・・・ 結果的には、ドラムを回すためのゴムバンドが外れてるだけでDIYで修理できました! 費用ゼロ!プラスドライバーと、気合いがあれば修理可能です。 ポイント 外れたゴムバンド ...

幼児も滑れる大きな滑り台

子連れキャンプ 子連れ遊び場スポット

2023/4/4

大好きなGulliver Village(ガリバービレッジ)!2022年4月のキャンプレポ

2022年4月の滋賀県高島市「ガリバービレッジ」のキャンプレポです。 「ガリバー青少年旅行村」から名称が変わって約1年。 「まだガリバービレッジに行ったことないけど、どんなとこだろう?」といった方も多いんじゃないでしょうか? まだ、初キャンプぐらいの時に、 と探して見つけたのがガリバービレッジです。 それから我が家ではもう5~6回のリピートで、子供も大好きなキャンプ場の一つになりました! 遊具があるキャンプ場を探してるこどもがアスレチックが大好き そんな感じで、大きな公園に行く感覚でキャンプを楽しみたいな ...

芝生広場

子連れキャンプ 子連れ遊び場スポット

2022/5/13

「淡路じゃのひれオートキャンプ場」広い芝生、海にイルカに馬に子供も大喜び!

2022年初キャンプ 友人家族と「淡路じゃのひれオートキャンプ場」に行ってきました。 テント2張りできる区画サイトがあって、グループキャンプをゆっくり満喫! おすすめポイント 区画でしっかり区切られててるのにテント2張り&タープで広々楽しめるAC電源が2ヶ所あるので、それぞれのテントで電源を使える目の前に広い芝生があるので子供を遊ばせやすいトイレ、炊事場が近くて広い釣り、イルカ、乗馬などアクティビティが豊富 しっかり区画割りされていながらも、のびのび過ごせる快適なキャンプ場でした。 山側Aサイト A2 京 ...

FUJIFILM インスタントカメラ チェキ instax mini 11 アイスホワイト

子育て

2021/12/23

小4の娘へのプレゼントに苦悩の末に選んだ「instax mini 11」!

小4の娘へのクリスマスプレゼント、誕生日プレゼントって、めちゃめちゃ悩まないですか? そろそろオモチャを欲しがる年齢じゃなくなってたり、もうすぐ中学生になるので、子供っぽ過ぎるものも、すぐに使わなくなりそうですよね。 今回、2021年のクリスマスプレゼントで「トイカメラ的なものが欲しい」という情報を得た中で、最終的に富士フィルムの「instax mini 11」を選びました。 本当は、本人に聞くのがいいのかもしれませんが、いちおうサンタを信じてる様子があるので、あえてこちらの独断と偏見で選びました。 (も ...