マイネルのオススメ カホン

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

音楽

ドラマーが「急にカホンをやってくれ」と頼まれた時に練習に必要なもの

2023年10月13日

ドラマーの皆さん!

結婚式などアコースティックな感じでやるために急遽「カホンをやってくれ」ってパターンないですか?

同じ打楽器やしイケるやろ?と、思われガチですが・・・

カホンとドラムは全くの別物!

手だけで、ドラムで表現しないといけません!

というか、演奏方法を覚えるとこから始まり、カホンそのものなど、必要な道具を揃える必要があります!

そんな、ドラマーがカホンを頼まれた時のために、揃えたものの備忘録です!

少しでも何かの役に立てば幸いです。ご参考ください!

カホン

まずは、カホンそのもの。

これは、色々好みがあるけど、そもそもわからない(笑)

当時は急ぎで用意する必要があったので、ネットで見た目と口コミで購入しました。

マイネルのオススメ カホン

一番理想的なのは、お店で試奏するのがいいと思いますが、カホンを置いてるとこ自体少ないと思います。

購入したのは、MEINL の「 Artisan Edition Cajon Tango Line AETLLI」!

(購入したLimbaという色はAmazonでは現在取り扱いがないようです。)

完全に見た目で選んで買いました。

が、やっぱり上位モデルだけあって、角に丸みを持たせてあって、演奏しやすく、音も高音、低音ともに出しやすいと思います。

通常は、ライブハウスで演奏する場合は、ドラムセットは借りるんで、自分の個性を出す部分はスティックや、セッティングなどあまり無いです!

ですが、カホンは結構目立ちます!

ライブの雰囲気にも影響するので、自分好みの柄のカホンを選ぶのも結構重要かと思います。

シンバル

シンバルが一つあると、曲のアクセントになるのでオススメです。

基本的にカホンを演奏しながらだと手で叩くことになると思います。

普通にドラム用のクラッシュだとデカすぎるので、小さく、薄目のシンバルがカホンには良いと思います。

僕はこのシンバルですが、普通にドラムで使ってたスプラッシュをそのまま使いました。

まずは予算の兼ね合いもあるので、ドラムと共用できるものでもいいんではないでしょうか?

SABIAN ( セイビアン ) AAX SPLASH 8

もし、がっつりカホンをするなら、叩きやすさ、音質を考慮して選ぶのが良いと思います。

カホンのシンバル選びは、パーカショニストのTAKAFUMIさんの動画もぜひご参考ください。

シンバルスタンド

シンバルスタンドも何でもいいと思いますが、できれば角度調整しやすく、スタンドを少し離しておけるブーム付きが良いとおすすめです。

カホンの演奏セット

足はシングルレッグという方が軽量で持ち運びしやすいので、このスタンドが良かったです。

カホンのマット

カホンの座るところはツルツルしてるので、マットがあると安定して座ることができます。

そして、座り続けてると、お尻が結構痛くなるので、座布団替わりにもオススメです。

カホンの座るとこの滑り止め

ちなみにこのカホンパッドは厚みが0.6cmなんでクッション性は余りないです(笑)

カホンのマット
カホンのクッションはめちゃ薄い

当時は結婚式でデザインがなるべくシンプルなものが良かったので真っ黒な「SR-SP20」を選びましたが・・・

クッション性重視なら、下記のようなもう少し厚みのあるものがオススメです。

下記のものは厚みは約1cm。

練習用カホン(トラベルカホン)

練習環境にもよりますが、普通に家でカホンを叩くと爆音です!

手の動きや、指の練習したい場合や、トラベルカホンがあると便利です。

まあ、その辺の机とか太ももでも大丈夫ではありますが(笑)

ほとんどの方は、仕事や家庭をしながらの練習だと思うので、携帯カホンがあるとサッと練習できます!

家で、家族と団らんしなが膝に置いて、指練をしていました。

ちなみに、叩いてると滑ってズリ落ちるので、予算がある方は裏に滑り止めがあるマイネルのトラベルカホンがオススメです。

教則本、教則DVD

ドラムと違って、カホンの教則本などは結構限られています。

その中で、僕が購入したのは、ドラムからの置き換えを中心にした下記のもの。

「ドラム譜をカホン化! ドラマー直伝 “どんな楽曲もカホン”のほん。 DVD付き」

こちらは、完全にドラム譜をどうやってカホンに置く替えて叩くかの本!

叩き方も、右、左とオルタネートで叩く方法じゃなくて、右で刻みと、バスドラ、左でスネアと、ドラムに近い叩き方で紹介されています。

普段はドラムやってる方は、この方が叩きやすいんではないでしょうか?

途中のコラムなども筆者の心構えなど書かれていて、普通に読み物としても面白かったです。

ドラマーのためのカホン移行ガイド ~超絶技法とフレーズ集~ [DVD]

大人の楽器生活 カホン、ジャンベの嗜み

カホンの練習はドラムにも役立つ?

感覚的なことなんですが、カホンの練習はドラムにも役立つと思います。

例えば、スプリットハンドと呼ばれる、手首を回転させるダブルストロークみたいな奏法があります。

この回転運動はそのままスティックを持った状態に置き換えた場合でも、高速化に生かされてると思います。

実際、カホンをやってから手首の回転がスムーズな気がします。

スティックが無い分、しっかりと手の動きを確認した効果が出たんじゃないでしょうか!

カホンを練習してる時は、「ドラム叩きて~」と思いましたが・・・

「これもドラムに生かされるはずだ!」と思ってカホンをがっつり練習するといいかもしれないですね!

まとめ

カホンもやってみると楽しい楽器です。

ただ、手で叩くんで最初は手が痛くて、長時間の練習は難しいです!

いきなりガーっと練習して上達できるものでもないので、ライブや発表の場が決まったらちょっとずつ練習していきましょう!

僕はドラムもまだまだ下手くそなので、カホンは必要な時以外はなかなか練習できませんが、腕の振りなど、ドラムにも相乗効果があると信じて頑張りました!

では、僕の備忘録が何かの役に立ちましたら幸いです!

では、ズダドンッ!

ドラムをやるなら購読しておきたい「リズム&ドラムマガジン」!Kindle unlimitedの方が、本を買うより安い!

ドラマーなら読んでおきたい専門誌「リズム&ドラム・マガジン」

Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle unlimited」の対象になっています。

本で購入すると1,870円。

Kindle unlimitedの月額費用が1,500円なので、本で購入するより安い!

さらに他の本も読むこともできるので、確実にお得!

↓↓↓電子書籍が初めての方も登録後30日間は無料なので、絶対オススメです↓↓↓

Amazon kindleを30日間無料で利用する

スマホ、iPad、PCで読むことができます。

コラムの練習フレーズもサッと確認できるので、便利!

なんと過去のバックナンバーも読み漁れますのでドラマーのインタビューは読むだけでモチベも上がります!

残念ながらパーカッションマガジンは読み放題にはありませんでした~!

-音楽